「広島へ行き行動を」オバマ米大統領に期待
9月の国連安保理首脳会合で、「核兵器のない世界」を目指す決議案が採択され、核兵器使用国として「道義的責任がある」と述べたオバマ米大統領がノーベル平和賞を受賞するなど、核兵器廃絶に向けた動きが活発になっている。県内の被爆者団体「県原爆被災者の会」会長の楠本熊一さん(84)=和歌山市東高松3=は、約半世紀にわたり市民活動を続けて核兵器の脅威、廃絶の必要性を訴えてきた。これまでの取り組みや今後の展望を聞いた。【藤顕一郎】
楠本さんは旧名田村(現・御坊市)出身。1945年8月当時は20歳で、広島文理科大(現・広島大)に通い、爆心地から約1キロ離れた広島市内の友人の下宿先で被爆した。建物が崩れて、がれきの下敷きになり、ガラスの破片が右腕に突き刺さった。真っ暗な街中は助けを求める人であふれ、「子どものころに道成寺(日高川町)での行事で見た地獄絵そのものだった」と当時を振り返る。
県原爆被災者の会は63年、当時県内に約600人いた被爆者手帳を持った有志約350人で結成。会員が被爆体験を語ったり、写真展を開催するなどして原爆の脅威を訴えてきた。だが、米ソ冷戦時代や89年のドイツ・ベルリンの壁崩壊後にも核実験や核保有国はなくならなかった。現在の会員は約170人で、高齢化や体力の低下などを理由に活動規模は年々縮小している。
オバマ大統領は4月、チェコのプラハでの演説で、核兵器を使用した国としての「道義的責任」に米大統領として初めて言及した。鳩山由紀夫首相も9月の国連安保理首脳会合で「原爆投下から60年以上たった今も放射能の被害に苦しむ人々の姿がある」と発言し、廃絶を推し進める動きに一層の賛同を呼びかけた。
楠本さんは「アメリカが方針を変えたことは大きい。『何かが変わる』という予感はある」と期待する一方、「まだ具体的な話は何も出ていないので楽観はできない」と手放しでは喜べない表情。13日にも初来日するオバマ大統領は被爆地を訪れる予定はないとされるが、「広島の原爆資料館だけでも行ってほしい。言葉だけでなく行動での変化を見たい」と注文する。
楠本さんの耳には今も、原爆直後に逃げるさなかに、「みず、みず」と助けを求めてきた女性の声が残って離れないという。「私たちにできることは今でもあるはず。核兵器の恐ろしさを伝える努力を変わらず続けていきたい」と話している。(毎日新聞11月8日付・和歌山版)
---------------------------------------------------------
「九条噺」
宇治川中之島界隈の桜が満開の頃から、近くの平等院境内の大きな藤棚が鮮やかな紫色に染まる頃、老舗の料亭旅館「花やしき浮舟園」も多くの観光客で賑わう。「山宣」こと山本宣治は120年前この旅館で生まれ育ち、今近くの墓地に眠る。その墓碑に「山宣ひとり孤塁を守る だが私は淋しくない 背後には大衆が支持してゐるから」と有名な言葉が刻まれている。全国農民組合の大会での演説の一節である▼山宣は生物学者として同志社や京都大学の講師を務めながら、農民をはじめ貧苦に喘ぐ人々の暮らしに密着し、労農党京都府委員長として、そのいのちとくらしを守るために奔走、代議士となって当時の国会で、侵略戦争を推進するための治安維持法にもただ一人敢然と立ち向かった。しかし、国会で治安維持法反対の演説をおこなう前に与党政友会によって強行採決されてしまい、演説もできないまま可決されてしまった、まさにその夜、右翼団体の黒田某に刺殺されたのである。手段を選ばぬ暴挙で反戦・平和の声を圧殺してきた戦争推進勢力の残忍さを象徴する一幕であった▼かつて、その山宣を描いた映画「武器なき闘い」(西口克己原作・山本薩夫監督)で、下元勉演じる山宣が右翼の暴徒に刺殺される場面を今も鮮明に思い出すことがある。こうして多くのかけがえのない尊い犠牲もあって今の憲法9条はあるのだとしみじみ思うのである。(佐)
---------------------------------------------------------
「九条の会」近畿ブロック交流集会 開催近づく
「九条の会」事務局と近畿ブロック交流集会運営委員会が準備を進めてきた「九条の会」近畿ブロック交流集会の開催が近づいてきました。下のように全体会の学習の講師とともに、分科会での報告者も決まりました。非常に多彩なメンバーです。
「九条の会」近畿ブロック交流集会は、①民主党中心の連立政権誕生という情勢を踏まえ、憲法9条を巡る情勢と9条を拡げる課題について学習する。②「全ての小学校区に9条の会」を合言葉にして思想・信条・社会的立場の違いを超えた「会」をつくる運動の現状や継続的に活動を行うための課題、会が抱える問題と課題について充分な時間をかけた意見交換を行う。を目的としています。交流集会は、「九条の会」の主催・運営ですが、具体的な実務は、「九条の会」から委託を受けた近畿各府県の9条の会が集まった運営委員会が担当します。
「九条の会」事務局と交流集会運営委員会は、近畿の「9条の会」から多数の参加を期待しています。和歌山県下からの参加申込みは急ぎ、「九条の会・わかやま」までお願いします。
|