「九条の会・わかやま」 132号を発行(2010年5月15日付) 132号が5月15日付で発行されました。1面は、「県民大署名」和歌山駅前で50人以上が訴え、朝日新聞憲法世論調査「9条変えない」67%、自民党 憲法「改正」原案提出へ 発議要件緩和、九条噺、2面は、5月の風に We love 憲法 普天間基地問題も大本は安保条約の問題(東京慈恵会医科大学教授・小沢隆一氏①)、沖縄には国際災害救助隊基地を WBS和歌山放送・特別番組「憲法を考える」①、国際的な市民、心ある人たちの悲願は9条(井上ひさしさん講演 ②) です。 |
||
|
||
「県民大署名」駅前行動 |
||
|
||
朝日新聞憲法世論調査 |
||
|
||
5月3日付朝日新聞は憲法についての全国世論調査結果を発表し、憲法9条を「変えない方がよい」は67%で、「変える方がよい」の24%を大きく上回まわり、「これからの日本の平和や東アジアの安定」に9条が「役立つ」と考える人は70%にのぼったと報じました。
自民党、憲法「改正」原案提出へ。発議要件緩和
【九条噺】
5月の風に We Love 憲法 |
||
普天間基地問題は無条件撤去しかない。日米安保条約を是とした場合でも、こんなとんでもない基地を置いておくことはないと、撤去ということで合意できる基地だ。しかし、鳩山首相の大本に日米安保条約・日米同盟堅持という考え方があるので、沖縄の海兵隊は抑止力だという。安保肯定論からは抑止力かもしれないが、そもそも安保が何故存在するのかと考える立場に立つと、安保は日本の防衛のために役立つものではないと分かる。ものごとの根本に立ち返って考える必要がある。嘉手納基地を抱える町長は「安保条約に手をつけず基地撤去、国外移設と言っても無理。新しい政権には日米安保を再考する勇気ある決断を期待したい」と述べている。米軍にとって普天間基地よりはるかに重要な嘉手納基地を抱える町長からすれば、日米安保を何とかしてくれないと基地の問題は解決しないという考えがある。普天間基地も嘉手納基地も大本をたどれば安保条約の問題だ。だとすれば、安保条約を今一度原点から考えてみる必要がある。
沖縄には国際災害救助隊基地を |
||
そもそも憲法とは何か
国際的な市民、心ある人たちの悲願は9条 ☆ 井上ひさしさん講演 ② |
||
戦わない選択 |
||
| ||
(2010年5月15日入力)
| ||
[トップページ] |