【文字情報】
和歌山障害者・患者九条の会の学習会
ジェンダーについて考えよう!
誰もが安心して暮らしやすい社会とは~
和歌山障害者・患者九条の会
日時 2021年2月14日(日) 13時~15時
会場 和歌山市ふれ愛センター3階研修室1
(和歌山市木広町5-1-9 ℡073-433-8866)
タイムテーブル
開場 12時30分
開会 13時
講演 13時10分~14時00分
演題 「だれもが輝く未来を生きるために」
講師 西川 静代(にしかわ しずよ) 氏(和歌山県母親大会連絡会事務局長)
質疑 14時10分~
閉会 15時00分
※参加協力費300円
※点字資料あります。
※手話通訳事前にご連絡を。
※新型コロナウイルス感染対策のため、以下のことをお願いします。
①マスクを着用して参加してください。
②会場にこられる前に体温を測定してください。
③発熱や咳などの症状がある場合は参加をご遠慮ください。
今回はジェンダーをテーマに学習会を企画しました。ジェンダーとは、社会的・文化的につくられる性別のことを指します。私たちは普段、何気ない日常の中で、「らしさ」などという表現で男女を区別していることがあるのではないでしょうか。不平等と感じる事例を元に学習を深めます。そして相手を一人の人間として大切にすること、それが平和な世の中をつくっていく根源であることを学び合いたいと思います。皆さんのご参加をお待ちしています。
問い合わせ先 和歌山障害者・患者九条の会事務局
℡073-460-1833(東本)