【チラシ】


▲ 1ページ

▲ 2ページ

▲ 3ページ

▲ 4ページ


▲ 講演チラシ

【文字情報】
<1ページ>
紀南ピースフェスタ2012
〜つながるいのちのために〜
2012年11月10日(土)〜11日(日)
上富田町文化会館

<2ページ>
11月10日(土)

◇午前の部 9:00〜10:00
人形劇「のぼれたよ」「なかよし」 *人形劇団「あした」*
  青虫くんやひよこちゃんが、一生懸命かべを登ろうとします。無事にかべの上まで登れるかなぁ。
  いつもなかよしのモンちゃんとヨッちゃんが、かくれんぼやボールなどで遊びます。おや?どんな遊びになるのかな? さて、もう一つは当日のお楽しみです。待ってて下さいね。
  田辺や上富田に住んでいる人で作っている人形劇団「あした」です。
  図書館や保育園・幼稚園などで公演しています。

◇午前 10:00〜12:00
ワークショップ「パペットワールドへようこそ」  *じんけんぽん*
  いろいろな動物のパペット(指人形)を持って、動物にとっては、生きづらい現在の自然環境を動物の身になって考えてもらいます。快適便利な生活を追求してきた人間の考え方と対比しながら、お互いの生きる権利が共存できる環境の在り方を考えます。

◇午後の部 13:30〜15:00
オスプレイ強行配備から日米安保問題を考える
─米軍基地のある町・岩国のとり<みから学ぶ─
 講師 岩国市・愛宕山を守る会 会長 岡村寛さん
 *紀南9条交流ネット*
  墜落事故を繰り返す米軍海兵隊の「欠陥」輸送機オスプレイ。この輸送機は8月、山口県岩国市の米軍岩国基地に強行に陸揚げされました。そして、10月には沖縄・普天間基地へ移送されました。
  今、この沖縄配備と日本全土での低空飛行訓練計画に、沖縄をはじめ、多くの自治体や住民から反対の声が高まっています。こうした声を無視し、配備を強行しようとするアメリカ。そして追随する日本政府。ここに私たちのあまり知らない日米安保の問題が横たわっています。このたび、長年にわたって、基地闘争を取り組んでこられた岩国のとりくみから、多くを学びたいと思います。

核兵器のない世界のために
広島・長崎被爆写真展
 ヒロシマ・ナガサキ 原爆と人間
 日本原水協で、今年新たに作成したカラーの写真パネル展です。
 *紀南9条交流ネット*

フリーペーパー配布
HEART in HEART
 *発行人 Y`s FACTORY OKUNO & TANAKA*

丸木位里・俊 「原爆の図」展覧会
 ヒロシマ・ナガサキを描きつづけた丸木位里・俊夫妻の作品のパネルを2点展示します。
 *田辺9条の会*

<3ページ>
11月11日(日)

◇午前の部 10:00〜12:00
映画「カンタ!ティモール」 *フェアトレード&エコロジーショップ「ぴーす」*
  東南アジア、東ティモールを舞台に、大地とのきずなを描くドキユメンタリー。
  独立のため、1999年までの24年間で人口の3分の1を失うという過酷な歴史を持つ東ティモール。消えない悲しみを抱きながら、許すという選択をした人々の姿が、美しい音楽とともに綴られる。日本が深く関わりながら、ほとんど報道されなかった東ティモール問題を取り上げた、国内初の作品。
  ※ 500円以上のカンパをお願い致します。
  (必要な上映料以上のカンパが集まりましたら、東ティモールで植林活動支援、女性の就労支援などを行う名古屋市のNPO法人地域国際活動研究センターに寄付させて頂きます)
 問い合わせ 田中 090-1733-5380

◇届けようあがらの声 原発ゼロ〜この地域での活動報告DVD上映〜
  3・11県民大集会や、8・11届けようあがらの声田辺・西牟婁集会などこの地域での活動報告
  「さようなら原発10万人集会」など全国的な活動の報告(随時空き時間をみて上映します)

◇午後の部 13:30〜14:50
映画「内部被ばくを生き抜く」 *つゆくさと大地の会*
 入場料500円 (監督 鎌仲ひとみ/製作 株式会社 環境テレビトラスト)
  『内部被ばくの影響は複雑で未知の部分も多い。それでも、この4人の医師の声に耳を傾けることで、情報が混乱する中でも、自分にとっての立ち位置を見定めていただきたい。 ・・・どうやったらこの「内部被ばくの時代」を私たちは生き抜くことができるか、最前線で格闘する人々の声に耳を傾けた』(映画パンフレットより)
  内部被ばくの時代を私たちはどうやって生き抜いていくのか? 原発事故後の日本で命を守りながら前向きに生きていきたいすべての人たちへ送る専門家たちと福島からのメッセージ。
 問い合わせ 木川田 090-7490-5032

◇16:00〜17:00
フィナーレ コンサート
 なつおmeets南風 & リレートーク

*展示コーナーは、1階ロビー*
 10日午前9時〜11日午後7時まで

写真展「フクシマ2012」
  日本在圧のドイツ人カメラマンが、事故後、福島を何度も訪れ、地元の人々との交流を重ねながら取材した写真を展示します。 *つゆくさと大地の会*

展示.販売コーナーでは
 地元作業所の皆さんの作品やパン・クッキーなどの販売も予定しています。

生命を生み出す母親は 生命を育て 生命を守ることをのぞみます
  今年で87回の歴史を重ねる日本母親大会。
  来年和歌山県母親大会が上富田町で開催されます。
  この間の母親運動の紹介。武器はいらない、核はいらない、平和な地球を子どもたちに託すため、多くの人と手をむすんでのとりくみを紹介します。
 *田辺・西牟婁母親大会連絡会*

<4ページ>
ピースフェスタ2012開催にあたって
  今年で3年目を迎える紀南ピースフェスタ2012を上富田町で開きます。
  9条の会をはじめとする平和を希求する団体・サークルがそれぞれの企画を持ち寄り平和・環境などを考え、楽しく交流を深めるこの集いを参加のみなさまとともにみのり豊かなものにしたいと願っています。
紀南ピースフェスタ2012実行委員会一同

■企画・出展団体
  憲法9条を守る田辺西牟婁連絡会/輝け!9条芳養の会/白浜9条の会/
  上富田9条の会/田辺9条の会/人形劇団「あした」/つゆくさと大地の会/
  じんけんぽん/フェアトレード&エコロジーショップ「ぴーす」
  新日本婦人の会/田辺・西牟婁母親大会連絡会/ Y`s FACTORY

■ご協力・ご支援・ご賛同いただいたみなさま
  憲法をまもり、くらしに活かす田辺・西牟婁会議/輝け9条龍神の会/
  すさみ9条の会/みなべ「九条の会」/変えたらあかん憲法9条中辺路の会
  和音工房いろは/熊野の森ネットワーク いちいがしの会/年金者組合
  町家カフェ 上屋敷二丁目/ララ・ロカレ
  和歌山県教職員組合西牟婁地方支部/和歌山県高等学校教職員組合第4支部
  和歌山県教職員組合上富田部会・南紀はまゆう部会
  和歌山県高等学校教職員組合熊野高校分会/和歌山県地域人権運動連合会
 ・・・・・その他多くのみなさまにご協力・ご支援をいただきました。ありがとうございます。

  「原発をなくす全国連絡会」は、11月11日(日)を中心にした「今すぐ原発ゼロへ全国いっせい行動」をよびかけています。
  全国いっせい行動は、国民の力で「ただちに原発ゼロ」を政府に決断させようと全国津々浦々、多彩な行動が行われるもの。本ピースフェスタも平和と命を守るために、大きく成功させましょう!

■紀南ピースフェスタ2012実行委員会
  代表  田所 顕平
  事務局 前田 一彦 090-8534-2163

<講演会チラシ>
平和のための講演会
「オスプレイ強行配備から日米安保問題を考える」
 ─米軍基地のある町・岩国の取り組みから学ぶ─
 と き 11月10日(土) pm1時30分から
 ところ 上富田町文化会館 2階ホール
 講 師 岩国市・愛宕山を守る会
     会長 岡村 寛さん

  墜落事故を繰り返す米軍海兵隊の「欠陥」輸送機オスプレイ。この輸送機は8月、山口県岩国市の米軍岩国基地に強行に陸揚げされました。そして、10月には沖縄・普天間基地へ移送されました。
  今、この沖縄配備と日本全土での低空飛行訓練計画に、沖縄をはじめ多くの自治体や住民から大きな反対の声が上がっています。こうした声を無視し、配備や飛行を強行しようとするアメリカ。そして、追随する日本政府。ここに、私たちのあまり知らない日米安保の問題が横たわっています。
  この度、長年にわたって、基地闘争に取り組んでこられた岩国の先進的な取り組みから、多くを学びたいと思います。
  皆さま、お誘いあわせご来場ください。

 講師プロフィール
  満州国生まれ。68歳。立命館大学法学部卒業。大蔵省勤務を経て商社勤務。退職後、自治会長の傍ら、環境問題や基地問題に中心に取り組む。
  今回のオスプレイ配置問題についても市民運動の先頭になって取り組む。

 入場無料 ただし、会場でカンパの要請をさせて頂きます

●主催:紀南9条交流ネット/2012紀南ピースF実行委員会